YKマルト ㈱平出章商店 (浜松レモン4ミリ角ミンス) 社会福祉法人 復泉会 (障害者就労支援施設「KuRuMiX(クルミックス)」) と 共同開発した 浜松レモンカスタード
YKマルト ㈱平出章商店 (浜松レモン4ミリ角ミンス) 障害者就労支援施設「KuRuMiX(クルミックス)」 と 共同開発した 浜松レモンカスタード 5月新発売 - 今月のパン
製品詳細情報・購入価格等
製品名:浜松レモンカスタード
製造者:株式会社YKマルト
製造所:YKマルト(静岡県浜松市)
内容量★ 1個入 82g
商品コード★ 4901408560485(JAN)
発売月★ 2024年 5月
発売地域★記載なし
購入価格★138円(税込)
原材料名
小麦粉(国内製造) グレーズ(砂糖 植物油脂 デキストリン ) カスタード味フラワーペースト マーガリン 果糖ぶどう糖液糖 ショートニング 卵 パン酵母 レモンピール 食塩 発酵風味料 / 加工デンプン 乳化剤 香料 増粘剤(アルギン酸Na 増粘多糖類) 保存料(ソルビン酸) イーストフード pH調整剤 ビタミンC カロチン色素
一部に 乳成分 卵 小麦 大豆 を含む
栄養成分表示
エネルギー 297kcal
たんぱく質 3.7g
脂質 16.5g
炭水化物 33.7g
食塩相当量 0.5g
SDGsって何だろう?
貧困、紛争、気候変動、感染症。人類は、これまでになかったような数多くの課題に直面しています。
このままでは、人類が安定してこの世界で暮らし続けることができなくなると心配されています。
そんな危機感から、世界中のさまざまな立場の人々が話し合い、課題を整理し、解決方法を考え、
2030年までに達成すべき具体的な目標を立てました。
それが「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」です。
【SDGsってなんだろう? | SDGsクラブ | 日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会)⠀出典・引用 】
浜松レモンカスタード は
8.働きがいも経済成長も ・ 12.つくる責任、つかう責任 ・ 17.パートナーシップで目標を達成しよう
の 3つ の取り組みを行っています
KuRuMiXとは
障がいのある人たちや障がいとかかわる可能性のあるすべての方々の希望となれるよう。
また、素材(農産物、繊維等地域特産品)を製造する皆様や地域発展を願う皆様と共に。
企画、購買、製造、物流、販促、営業、そして障がい福祉(役割創造、支援)の実践を通して社会に貢献し続けている。
社会福祉法人 復泉会のオリジナルブランド。
【KuRuMiX復泉会 引用 】
しあわせ 地産 浜松
デニッシュ生地に浜松産レモンピール入りカスタード゙風クリームを絞り焼きあげ、グレーズでコーティングしました
使用しているレモンピールは、規格外で利用されていなかった
浜松産のレモンを使用し、フードロスの削減に貢献しております。
さらに、レモンの加工は
障がい者就労支援施設の方々にお手伝いいただき、
働きがいを創出しております。
関わるみんながハッピーになる取り組みで生まれた商品になっております