ヤマザキ 阪神甲子園球場100周年記念 ランチパック甲子園球場名物グルメ風
ランチパックを作る際に生じるパンの耳を焼いたラスクです
フードロス削減に貢献
製品詳細情報・購入価格等
製品名:ランチパック 甲子園球場名物グルメ風
製造者:山崎製パン株式会社
製造所:松戸第一工場(千葉県松戸市)
内容量★ 2個入 102g (甲子園カレー風 52g) (ジャンボ焼鳥風 24g) (甲子園やきそば風 26g)
商品コード★ 4903110598312(JAN)
発売月★ 2024年 8月
関西エリアを中心とした一部スーパーでは、7/30から先行販売
発売地域★全国
購入価格★181円(税込)
原材料名
小麦粉(国内製造) カレー
焼きとり風フィリング(とり肉 粉あめ 醤油 たまねぎ 植物性たん白 チキンエキス調味料 植物油脂 食酢 しょうが 香味油 パン粉)
焼そば 砂糖混合異性化液糖 マーガリン パン酵母 食塩 脱脂粉乳 / 加工デンプン 酢酸(Na) グリシン 調味料(アミノ酸) 着色料(カラメル アントシアニン カロテノイド) 乳化剤 増粘多糖類 かんすい イーストフード キシロース pH調整剤 環状オリゴ糖 酸味料 V.C 香料
一部に 乳成分 卵 小麦 牛肉 大豆 とり肉 豚肉 りんご を含む
栄養成分表示 1包装当たり (甲子園やきそば風) (ジャンボ焼鳥風) (甲子園カレー風)
エネルギー 205kcal 48kcal 49kcal 108kcal
たんぱく質 6.9g 1.6g 2.1g 3.2g
脂質 4.6g 0.7g 0.9g 3.0g
炭水化物 34.1g 8.8g 8.2g 17.1g
食塩相当量 1.6g 0.5g 0.4g 0.7g
甲子園ヒストリー
大正13年(1924)8月1日に日本初の本格的野球場として誕生した阪神甲子園球場。
その歴史は、大正11年(1922)に阪神電鉄が打ち出した鉄道沿線の開発構想に始まります。
この構想は、本線の北側を住宅街、南側を遊園地とスポーツセンターとして開発するものでした。
この頃、既に全国中等学校優勝野球大会(現在の全国高等学校野球選手権大会)が始まっており、大阪府の豊中球場や西宮市の鳴尾運動場で開催されていました。
しかし、球場の規模は小さく、野球熱が高まるにつれ増加する観客に対応しきれなくなっていたのです。
次第に高まる大規模な球場の建設を求める声。
その声に応える形で沿線開発構想の一環として建設されたのが阪神甲子園球場です。
ところで、球場が完成した年は十干、十二支それぞれの最初にあたる「甲(きのえ)」と「子(ね)」が60年ぶりに出会う年にあたります。
この縁起の良い年にちなんで、開発エリア一帯は「甲子園」と、また野球場は「甲子園球場(当時は甲子園大運動場)」と名付けられました。
【 甲子園ヒストリー | 一般社団法人にしのみや観光協会⠀引用】
甲子園カレー
15種類以上の秘伝スパイスをブレンドしたうま味とコクが旨さの秘密。
1924年の甲子園球場開設当時から受け継がれる伝統の味を、この機会にお楽しみください!
ジャンボ焼鳥
秘伝の醤油タレでジューシーに焼き上げた至高の逸品。
ビール、チューハイにもぴったり!焼鳥だけではなく、なんこつ、鶏皮、合鴨つくね、イカ下足なども取り揃えています。
甲子園やきそば
こだわりの数十種類の香辛料をブレンドし、酸味を程よく効かせたオリジナルソースを使用。
塩やきそば、麻辣ホルモンやきそば、牛すじやきそばなど種類も豊富。
【甲子園やきそば|甲子園球場グルメサイト⠀引用】
【 甲子園カレー風 】
【 ジャンボ焼鳥風 】
【 甲子園やきそば風 】
100周年を記念して阪神甲子園球場の名物グルメをイメージしたフィリングをサンドしました
甲子園カレー風 ジャンボ焼鳥風 甲子園やきそば風 の3つの味が楽しめるランチパックです
ジャンボ焼鳥風にはとり挽肉を使用した焼鳥風フィリングをサンドしました