ヤマザキ 薄皮ハンバーグ&ケチャップパン
製品詳細情報・購入価格等
製品名:薄皮ハンバーグ&ケチャップパン
製造者:山崎製パン株式会社
製造所:大阪第二工場(大阪府松原市)
内容量★4個入 138g (1個 36g 35g 34g 33g)
商品コード★ 4903110500308(JAN)
発売月★ 2023年8月
発売地域★記載なし
購入価格★171円(税込)
原材料名
ハンバーグ(とり肉 パン粉 たまねぎ ラード 植物性たん白 ソース トマトケチャップ 砂糖 食塩 卵白粉 エキス調味料 おろしにんにく こしょう ナツメグパウダー) (国内製造) トマトケチャップ 小麦粉 こしょう入り照焼ソース 砂糖 加糖脱脂粉乳 卵 ショートニング パン酵母 ぶどう糖 食塩 発酵風味料 発酵種 / 加工デンプン 酢酸(Na) 糊料(加工デンプン 増粘多糖類 アルギン酸エステル) グリシン 乳化剤 リン酸塩(Na) 調味料(アミノ酸等) 着色料(カラメル 紅麹 カロテノイド) イーストフード V.C キシロース 香料 酸味料
一部に 乳成分 卵 小麦 牛肉 大豆 とり肉 豚肉 りんご を含む
栄養成分表示 (1個当たり)
エネルギー 83kcal
たんぱく質 3.5g
脂質 2.7g
炭水化物 11.1g
食塩相当量 0.5g
ほぐしたハンバーグとこしょう入り照焼ソースをあえて、ケチャップと一緒に包みました。
製品の表面および底面に白い粉(小麦粉)がついていることがあります。
からみのあるこしょう入りソースを使用しています。
今回の開発にあたって重要だったのが「夏」という季節です。「パン業界において夏場は、総菜系の需要が伸長する季節です。そこで、弊社の菓子パンの主力商品である薄皮シリーズでも総菜系を発売できないかと企画しました」(中山さん)。メインターゲットには、薄皮シリーズは甘い系が多いという理由でこれまで手に取ったことがない消費者や、総菜系を好む若年層を設定しました。
同社は以前も薄皮シリーズから総菜系の商品である「たまご」「ツナ」を販売しています(いずれも2013年発売)。総菜系の代表格である「たまご」「ツナ」のように、パンと相性が良い中身は何か。開発を進める中で、実際にいくつかのフィリング(具材)を試してみたところ、薄皮シリーズの特徴であるしっとりとしたパン生地との相性が最も良かったのがハンバーグでした。
開発過程ではハンバーグの味付けに苦労したとか。「ハンバーグだけで食べる場合と異なり、パン生地と合わせるとどうしてもハンバーグの味が弱まってしまうのです」(中山さん)。何度も味付けの試作を繰り返し、ほぐしたハンバーグにケチャップとコショウ入りの照り焼きソースを加えることで、それぞれが引き立つがっつりとした食べ応えを実現しました。
薄皮ハンバーグ&ケチャップパンの人気ぶりに、中山さんは「想定を上回る売り上げで、その反響に驚いています」と話します。一躍人気商品となりましたが通年販売の予定はなく、9月末で販売終了となるそうです。
【「薄皮」なのにハンバーグ&ケチャップ!? 山崎製パンに狙いを聞いた(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース 引用】